1977年9月 |
富山県八尾町杉田にプレス金型の部品加工を業とするスギタ製作所を創業 |
1978年2月 |
(株)スギタ(法人設立)資本金6,000千円 |
1985年4月 |
富山八尾中核工業団地に進出(現住所)田島技研(株)に社名変更 |
1985年5月 |
資本金21,000千円に増資 |
1985年7月 |
プレス金型の設計、製作、販売及びプレス生産と業務拡張 |
1986年2月 |
資本金31,500千円に増資 |
1987年11月 |
プレス工場増設 |
1988年9月 |
NC工場増設 |
1997年3月 |
設計室及び更生棟増設 |
2000年6月 |
団地内に第二工場完成 |
2001年10月 |
ワイヤー放電加工機 三菱電機QA20 導入 |
2003年3月 |
NC平面研削盤 岡本工作機械 PSG-500DSL 導入 |
2003年6月 |
ワイヤー放電加工機 FA-10PM 導入 |
2003年7月 |
NC精密平面研削盤 岡本工作機械 PSG-63EXB 導入 |
2003年8月 |
ストレートサイドプレス DOBBY Basic45 導入 |
2004年9月 |
プロファイル研削盤 和井田製作所 PGX-2500N 導入 |
2004年12月 |
ストレートサイドプレス DOBBY Basic30 導入 |
2005年10月 |
リンク式ストレートサイドプレス DOBBY MXM40 導入 |
2006年1月 |
ワイヤー放電加工機 PA20 導入 |
2006年3月 |
ストレートサイドプレス DOBBY Basic30 導入 |
2006年10月 |
マシニングセンタ OKK VM4 導入 |
2007年1月 |
ストレートサイドプレス DOBBY Basic30 2台導入 |
2008年8月 |
ストレートサイドプレス DOBBY FP45 導入 |
2009年 1月 |
ストレートサイドプレス DOBBY α60 導入 |
2009年5月 |
ストレートサイドプレス DOBBY FP45 導入 |
2010年5月 |
品質マネジメントシステムISO9001取得 |
2010年7月 |
リンク式プレス機 DOBBY MXM40t導入 |
2011年10月 |
画像処理装置 サツキ機材MEH-22RU導入 |
2015年12月 |
キーエンス 自動測定機導入 |
2016年2月 |
不二製作所ブラスト処理機導入 |
2016年12月 |
富士通CADシステム導入 |
2016年12月 |
J.B.M CAMシステム導入 |
2017年8月 |
二コン測定顕微鏡モニター化導入 |
2017年9月 |
ストレートサイドプレス機 DOBBY α60t導入 |
2017年11月 |
ISO9001:2015に移行 |
2018年8月 |
ワイヤー放電加工機MP2400導入 |
2019年2月 |
ストレートサイドプレス DOBBY 45t導入 |